会社名 | BIJOUPIKO GROUP ビジュピコグループ |
---|---|
代表 | 石部 高史 |
TEL | 03-5846-8592 |
住所 | 【東京本社】 〒110-0005 東京都台東区上野5-25-1【徳島本社】 〒771-0219 徳島県板野郡松茂町笹木野八北開拓1-163 |
おすすめポイント | 日本最大級のブライダルジュエリーセレクトショップ |
全国規模で展開するビジュピコは、名古屋市内に、名古屋店と名古屋栄店を構える、ブライダル・ジュエリー・ウォッチのセレクトショップです。クオリティの高いブライダルジュエリーをはじめ、ハイジュエリーから世界で名だたるウォッチまで揃えており、約120ブランド6,000種類以上にもなる、婚約指輪・結婚指輪をセレクトしています。
ビジュピコの婚約指輪は一体、どんなこだわりがセレクトされているのでしょうか。

ビジュピコの婚約指輪のデザイン
ビジュピコブライダルでは、世界規模の人気を誇るブランドを多数セレクトし、さまざまなこだわりを婚約指輪として提供しています。
ブライダルリングへのこだわり
モデルやスタイリストからの支持も厚い「イノーヴェ」を筆頭に、スイスの老舗ブランドの「フラージャコー」など、質・品質ともに吟味し、セレクトしています。
ビジュピコは、利用者の希望にできるだけ広く応えられるよう、国内最大規模のセレクトショップの特性を活かし、オリジナルブランドを開発し、全国展開しています。そして、シンプル、フェミニン、アンティーク調など、さまざまなデザインのブライダルジュエリーを扱っているので、お相手の女性の好みにぴったりな一品を探し求めることができるでしょう。
流行も本質も徹底追及
また、ビジュピコのブライダルリング、ジュエリーは、トレンドと本質を情熱的に追求するデザイナーによって、生み出されています。
選りすぐりの極上のダイヤモンドは、美しさとシンプルさを両立したデザインにし、色鮮やかなジェムストーンを、バランスよくかけ合わせて創り出されるジュエリーなど、細部までこだわり尽くしているため、いかにハイクオリティの品の提供を実現しているかが、おわかりいただけるのではないでしょうか。

豊富さが魅力! ビジュピコの婚約指輪
婚約の記念に男性から女性へ贈られる婚約指輪ですが、ビジュピコブライダルでは、豊富なブランドから、この婚約指輪を選ぶことができるのが、大きな魅力のひとつです。
自社工房でアレンジも自在
ビジュピコブライダルでは、国内外の洗練されたブランドを、最大50ブランドまでセレクトしているため、さまざまなデザインや価格帯の婚約指輪を、一度に比較することができるでしょう。
シンプルさが際立つソリテール、いま注目のエタニティリング、バケットダイヤモンドを留めることができる、オリジナリティに富んだデザインなど、600以上の婚約指輪から選ぶことができます。
さらに自社工房を保有しているため、リングの内側に誕生石をあしらったり、ふたりだけがわかるメッセージも刻印して、リングを通して共有するという粋なアレンジにも対応しています。
さまざまなプランを用意
ビジュピコでは、ブライダル用のプランとして、さまざまな企画を用意しているのも注目すべきポイントでしょう。彼女の好きなデザインや、左手の薬指のサイズがわからないといった悩みを持つ方におすすめの「プロポーズパック」や、授かり婚となったことで、婚約指輪を諦めていた方向けの「授かりんぐ」など、多岐に渡るニーズに応えています。
アフターメンテナンスもバッチリ
ビジュピコはアフターメンテナンス体制も万全に整えており、修理やクリーニング、パーツの取り付け・交換などの対応にあたっているので、大事な婚約指輪を、ずっとキレイに維持できるでしょう。
店頭に婚約指輪を持ち込む際は、買い上げ時に渡された品質保証書とあわせて、ビジュピコで購入した品物であることを伝えてください。いったん商品を預かり、修理の見積もりを行います。

革新的なアイディアが活かされたジュエリーの数々
ビジュピコの婚約指輪を含むジュエリーは、新しい発想が盛り込まれ、創り出されています。
七宝
ビジュピコでは、伝統工芸技法のひとつである「七宝焼」を、ブライダルリングにも取り入れ、伝統とモダンの融合を見事に昇華させています。七宝焼は、摂氏800度前後まで熱された窯で、金属に焼き付ける技法となっており、その色彩や透明感の美しさは、半永久的に続くでしょう。
ビジュピコの七宝焼のデザインは、国内外から評価されている「Shiki Shippo Jewelry」で知られる、簑和田元氏との共同制作で創られており、上質かつ唯一無二のコレクションに仕上げています。
重ね付け
ビジュピコのブライダルリングは、結婚指輪と婚約指輪のふたつを重ね付けできる仕様で販売しています。このふたつのリングがうまく重なるには、隙間を生まないことが大事ですが、ビジュピコでは、婚約指輪のダイヤモンドを留める石座部分に、革新的なデザインを編み出すことを実現しました。
その結果、ふたつのリングはピッタリと重なり、どの角度から見ても、美しさを保っています。そのため、日常的に、どんなシーンでも、この重ね付けを楽しむことができるでしょう。
REYONシリーズ
REYONシリーズは、1960~70年代のドイツで作られていたとされる技法で、繊細な金属彫刻をリングに施しています。日本には近年までなかった技法を、ブライダルジュエリーとして再現し、現代で蘇らせることに成功させました。この技法によって、指の動きにあわせ、大変美しいきらめきを放たせています。
まずは「来店の予約」をしてみよう!
全国展開しているビジュピコは、大手宝石店ならではの豊富なサービスが目を引く宝石店となっています。ここで紹介させていただいたサービス以外にも、たくさんの商品展開を行っているので、そのバリエーションに目移りしてしまうことでしょう。
プロポーズのネックとなっているサイズの問題にもアプローチしたサービスも実施しているので、きっと心強いサポートを行ってくれるのではないでしょうか。
なお、来店の予約は、公式サイトに専用フォームが設けられているので、興味があれば、そちらから申し込んでみましょう。
